数学の得意・不得意は算数の力で決まる!?

中学・高校の数学を学ぶ上で、ポイントは算数の力をつけていたかどうか、です。

私の経験上、算数の力をもっと伸ばしておけば、
数学ももっと出来るようになるのに

と思うことが少なくありません。

数学が苦手な人というのは、往々にして
算数の力がついていないまま
数学の難解な計算式や概念を学ぶために
意味不明になってしまうのだと思われます。

かといって、学校の数学の授業で算数の授業は、行われません。
だから、ますます分からなくなって嫌になる、
という悪循環に陥ってしまうのです。

逆に数学の苦手な人や、なかなか伸びない人は、
算数の力を鍛えることによって、
数学の力を伸ばすことが十分可能
なのです。

下のグラフは、ニフティによる1500人以上の
学生を対象にした苦手科目のアンケートデータです。

小学生の苦手な教科

中学生の苦手な教科


小学生の苦手な教科は「算数」が1位で47%
中学生の苦手な教科は「数学」が1位で45%となっており、
半数近くが苦手意識をもっているのです。
これは算数の苦手な人が、そのまま数学も
苦手になっていると考えられます。

逆に言えば、算数の力を鍛えれば、数学の力も伸び、
全体の半数近くの人に差をつけることができる
と言えます。

目次